麻雀に1番必要なものは技術よりも熱意
麻雀というのは、どんなにベテランで打ち慣れた人であったとしても、
勝つためにはその技術だけではなかなか勝つことができません。
では、技術以外に何が必要なのかというと、
それは麻雀に対する「熱意」です。麻雀というのは、
ある一定の定石というものがありますので、それに従えばある程度は手を進めることができます。
しかし、麻雀のおもしろいところというのは、
むしろそうした定石に時には逆らって打つことにあります。
ですが、麻雀に対する熱意がないと、
なかなかそういった確率的に不条理な手を打つことは難しくなってきます。
そうすると、誰でも打てるような凡庸な打牌しかできなくなり、
それだとなかなか勝ちきることはできないのです
ですので、もしも私が麻雀を打っていて、自分の中にあまり熱意がなく、
惰性で打っていることを感じたら、
しばらくは熱意がわいてくるまで麻雀を打たないようにしています。
そして、自然と「麻雀を打ちたい」という熱意がわいてくるのを待つのです。
ですので、私は麻雀というものは、技術よりも熱意が勝ると思っています。”
麻雀ブログTOPに戻る